企業コンプライアンスシリーズ|「係争企業コンプライアンス建設、評価と審査方法(試行)」の8つの重点を読み解く

2022 05/12

全国工商連合会、最高人民検察院、司法部、財政部、生態環境部、国務院国有資産監督管理委員会、国家税務総局、国家市場監督管理総局、中国貿易促進会はこのほど、「係争企業コンプライアンス建設、評価と審査方法(試行)」(以下「方法」と略称)を研究、制定し、公布した。これに先立ち、9部委員会はすでに共同で『係争企業コンプライアンス第三者監督評価メカニズムの構築に関する指導意見(試行)』(以下『指導意見』)を発表し、係争企業コンプライアンス第三者監督評価メカニズムの適用、構成、職責、起動と運営について全面的に規定した。今回発表された『方法』は『指導意見』に基づいて、法に基づいて企業コンプライアンス改革の試行作業を推進し、第三者監督評価メカニズムに関する仕事を規範化するために方向を明確に展開し、事件に関わる企業コンプライアンス第三者監督評価メカニズムの新しい局面を切り開く。本文は初歩的に『方法』の重点内容を以下のように解読した。

 

一、企業コンプライアンス改善の「ルール」を細分化する

 

1、関連企業のコンプライアンスを明確にする3つの一環:建設-評価-審査。

 

2、各段階の対応実施主体は:事件に関わる企業-第三者組織-人民検察院である。

 

3、各段階の具体的な仕事内容は:

 

1)関連企業は犯罪の疑いと密接に関連するコンプライアンスリスクに対して、特定のコンプライアンス改善計画を制定し、企業統治構造を改善し、内部規制制度を健全化し、有効なコンプライアンス管理体系を形成する。

 

2)第三者組織は関連企業の特定コンプライアンス改善計画と関連コンプライアンス管理システムの有効性について理解、評価、監督、考察を行った。

 

3)事件の処理を担当する人民検察院は第三者組織の評価過程と結論に対して審査を行い、あるいは人民検察院は第三者機構を起動していない中小企業が提出したコンプライアンス計画と改善報告書に対して審査を行う。

 

  二、係争企業のコンプライアンス建設のあり方について

 

1、前提:関連企業は関連罪違反違法行為を全面的に停止し、違反違法所得を払い戻し、税金と延滞金を追納し、関連罰金を納付し、関連主管機関、公安機関、検察機関及び第三者組織の関連業務に全力で協力し、これは関連企業に対して刑事コンプライアンス建設を行う前提要求である。

 

2、コンプライアンス建設指導グループを設立する:

 

1)係争企業は一般的にコンプライアンス建設指導グループを設立しなければならない。

 

2)コンプライアンス建設指導グループのメンバー:実際の管理者、主要責任者、直接責任を負う主管者などで構成され、必要に応じて外部の専門機関または専門家を招いて参加または協力することができる。

 

3)コンプライアンス建設指導グループの職責:企業コンプライアンスリスクを全面的に分析・判断した上で、業界コンプライアンス建設のガイドラインと結びつけて、特定コンプライアンス計画と内部規制制度を研究・制定しなければならない。

 

3、特定のコンプライアンス計画を制定する:特定のコンプライアンス計画は、同じまたは類似の違法犯罪行為の再発を効果的に防止しなければならない。

 

4、コンプライアンス承諾を行い、明確に宣言する:関連企業の実際の支配者、主要責任者は特定のコンプライアンス計画の中でコンプライアンス承諾を行い、明確に宣言しなければならない。コンプライアンスは企業の優先価値であり、コンプライアンス違反行為に対してゼロ容認の態度をとり、コンプライアンスが企業の発展目標、発展戦略と管理システムに溶け込むことを確保する。

 

5、コンプライアンス管理機構またはコンプライアンス管理者の設置:

 

1)管理機構或いは管理者の設置要求:企業タイプ、規模、業務範囲、業界特徴などに適応する、専用または兼理ができます。

 

2)管理機構又は管理者の職責:明確、具体的、審査可能でなければならない、その職能特徴に基づいてコンプライアンス目標を設定し、コンプライアンス措置を細分化しなければならない。独立して職責を履行し、重大なコンプライアンスリスクに関わる意思決定に対して十分な意見を述べ、意思決定に参加する権利を有する。

 

6、コンプライアンス管理の制度・仕組みを確立し、健全化し、コンプライアンスリスクの防止・制御とコンプライアンス管理機構の職責履行の必要に対して、コンプライアンス管理規範の制定、監督管理の抜け穴の補充などの方式を通じて仕組みを構築する。

 

1)運行保障メカニズム:関連企業はコンプライアンス管理制度メカニズムの効果的な運行に必要な人員、訓練、宣伝、場所、設備と経費などの人的物力保障を提供しなければならない。

 

2)監督メカニズム:関連企業は監視、通報、調査、処理メカニズムを確立し、コンプライアンスリスクを適時に発見、監視し、違反行為を是正、処理することを保証しなければならない。

 

3)業績評価メカニズム:関連企業はコンプライアンス業績評価メカニズムを確立し、コンプライアンス指標を導入して企業の主要責任者、経営管理者、重要技術者などを審査しなければならない。

 

4)改善メカニズム:関連企業は持続的な改善、定期報告などのメカニズムを確立し、コンプライアンス管理制度メカニズムが企業経営発展の実際に基づいて絶えず調整、改善されることを保証しなければならない。

 

 三、第三者組織が関連企業に対してコンプライアンス評価を展開する方法について

 

1、第三者組織は案件に関わる企業の状況と仕事の需要に基づいて、具体的に細分化され、操作可能なコンプライアンス評価作業方案を制定してコンプライアンス評価作業方案を制定することができる。

 

2、第三者組織による案件関連企業の特定コンプライアンス改善計画と関連コンプライアンス管理システムの有効性の評価、評価の重点内容:

 

1)係争中のコンプライアンスリスクの有効な識別、制御、

 

2)違反・違法行為に対する適時な処置

 

3)コンプライアンス管理機構又は管理者の合理的な配置

 

4)コンプライアンス管理制度の仕組みの確立及び人的物力の十分な保障

 

5)監視、通報、調査、処理メカニズム及びコンプライアンス業績評価メカニズムの正常な運行

 

6)継続的な改善メカニズムとコンプライアンス文化が基本的に形成されている。

 

3、評価指標体系を制定しなければならない:係争中のコンプライアンスリスクの改善・防止制御を重点とし、特定業界のコンプライアンス評価指標と結合し、係争中の企業の実際に合致する。

 

4、評価指標の重み付け設定:

 

1)事件に関わる企業のタイプ、規模、業務範囲、業界特徴及び罪に関わる行為などの要素を設置基礎とする、

 

2)コンプライアンス管理の重点分野、脆弱部分、重要ポストなどの指標の重みを適切に高める。

 

四、第三者メカニズム管理委員会と人民検察院が係争企業のコンプライアンス審査に対してどのように「審査」するかについて

 

1、第三者組織が報告したコンプライアンス考察書面報告の審査重点。

 

1)第三者組織が作成し、実行する評価案が適切であるか。

 

2)材料が全面的、客観的、専門的であるかどうかを評価し、考察報告の結論を支持するのに十分である、

 

3)第三者組織又はその構成員が公正な職務遂行に影響を与える可能性のある不適切な行為又は違法犯罪の疑いがあるか。

 

2、第三者組織又はその構成員に対して不適切な行為又は違法犯罪の疑いのある審査。

 

1)第三者機関管理委員会が第三者組織又はその構成員の不適切な行為又は違法犯罪の疑いに関する反応、異議を受け、又は人民検察院が上述の内容の訴え、告訴を受けた場合、双方は直ちに状況を通報し、出所理の提案を提出しなければならない。

 

2)審査を経て、第三者組織又はその構成員は『指導意見』及びその実施細則の規定に違反する禁止性行為が存在し、評価結論の真実性、有効性に影響するのに十分である場合、第三者機構管理委員会は第三者組織を再構築して評価しなければならない。

 

  五、中小企業に対する特別規定

 

1、第三者のメカニズムを起動せずに、中小企業が自らコンプライアンスの改善、コンプライアンス計画の作成、改善報告書を作成することができる。

 

2、人民検察院が中小企業に対してコンプライアンス計画と改善報告書を提出する審査の重点:コンプライアンス承諾の履行、コンプライアンス計画の実行、コンプライアンス改善の実効などの内容を含む。

 

  六、関連企業のコンプライアンス建設評価結果に対して賞罰メカニズムを設立する

 

1、賞:関連企業のコンプライアンス建設が評価され有効性基準に合致している場合、人民検察院は評価結論を参考にして法に基づいて逮捕、強制措置の変更、不起訴の決定を下し、寛大な処罰の量刑提案を提出するか、関係主管機関に寛大な処罰、処分の検察意見を提出することができる。

 

2、懲罰:関連企業のコンプライアンス建設が評価されて有効性基準に達していないか、虚偽の手段を用いて評価結論をだまし取った場合、人民検察院は法に基づいて逮捕、起訴を許可する決定を下し、厳格に処罰する量刑の提案を提出するか、関係主管機関に厳格に処罰、処分する検察意見を提出することができる。

 

 七、「特定のコンプライアンスに重点を置き、包括的なコンプライアンスを目指す」コンプライアンスの方向を明確にする

 

『弁法』第1条は、係争企業のコンプライアンス建設とは、係争企業が犯罪の疑いと密接に関連するコンプライアンスリスクに対して、特定のコンプライアンス改善計画を制定し、企業のガバナンス構造を改善し、内部規制制度を健全化し、有効なコンプライアンス管理システムを形成する活動を指す。

 

同時に第21条では、関連企業は全面コンプライアンスを目標とし、特定のコンプライアンスを重点とし、規模、業務範囲、業界特徴などの要素の変化に基づいて、必要な特定のコンプライアンス計画を徐々に増設し、全面コンプライアンスの実現を推進しなければならないと規定している。

 

 八、係争企業との関連又は類型案件コンプライアンスリスクが存在する企業の特別規定

 

『弁法』第20条第2項は、事件に関与した企業と関連するコンプライアンスリスクが存在するか、類型事件からコンプライアンスリスクが暴露された企業に対して、事件の処理を担当する人民検察院がコンプライアンス改善のための検察提案を行うことができると規定している。