新版「信託会社業界格付けガイドライン」発表

2023 08/02

国内情報


1.外管局は海外直接投資(ODI)前期費用規模の制限を緩和する予定


7月24日、国家外貨管理局は『改革の更なる深化によるクロスボーダー貿易投資の円滑化の促進に関する通知(意見聴取稿)』について意見を公募した。『通知』で普及させる予定の政策は3方面10項目を含む。第一に、国境を越えた貿易開放政策を充実させ、4つの経常プロジェクト政策を含む。第二に、資本プロジェクトの利便化措置を拡大し、3つの資本プロジェクト政策を含む:科学技術型中小企業の国境を越えた融資の利便化政策、海外直接投資(ODI)前期費用規模の制限を緩和し、外商投資企業(FDI)の国内再投資プロジェクトにおける株式譲渡資金と海外上場募集資金の支払い使用を便利にする。第三に、資本プロジェクトの外貨管理措置を最適化する。3つの資本プロジェクト政策を含む。(出所:外貨管理局公式サイト)


弁護士推薦:『通知』は海外直接投資に対する前期コスト制限を緩和するとともに、クロスボーダー融資と投資プロセスを緩和することを目的としており、一連の措置は中国のクロスボーダー貿易と投資により多くの利便性をもたらし、中国金融市場の国際化レベルをさらに高めることが期待されている。


2.中国企業信用指数が初めて発表


7月20日、市監総局コードセンターは初めて中国企業信用指数を発表した。中国企業信用指数は企業信用分野における市場監督管理データの価値特徴と市場監督管理データ構造の基本特徴を際立たせ、市場監督管理の視点から企業信用測定ツールを構築した。この指数は2014年を基期とし、基点は100点である。発表されたデータによると、2014年から2022年にかけて、中国企業信用指数は100ポイントの変動から158.36ポイントに上昇し、前年同期比24.14ポイント上昇した。このうち2018年と2020年には2回の小幅な下落があり、全体的に「小幅な変動、安定した中で上昇」の発展態勢を示している。(出所:国家市場監督管理総局公式サイト)

弁護士推薦:中国企業信用指数の9年来の発展傾向を見渡すと、中国企業の信用レベルは全体的に持続的に上昇し、市場秩序は安定している中で良好で、企業経営の活力は持続的に回復し、企業の誠実さと法律遵守経営の意志は持続的に強化され、ビジネス環境は持続的に最適化されている。


3.新版『信託会社業界格付けガイドライン』発表


中国信託業協会はこのほど、会員全員に新版「信託会社業界格付けガイドライン」を印刷配布した。今回の改正後、『ガイドライン』は信託プロジェクトの正常清算率指標を削除し、党建設と会社統治、サービス実体経済規模の比率、慈善信託、リスクプロジェクト規模の比率、信用リスク資産の調達カバー率、自律非現場監督評価、情報科学技術投資の比率の7つの新指標を増加させた。具体的な配当については、党建設・信託文化・社会責任プレートが19点、資本力プレートが21点、リスク管理能力プレートが35点、サービスと発展能力プレートが25点、4つのプレートが計100点を占めた。その中で、リスク管理能力プレートはまた信託リスクプロジェクトの規模比率、信託プロジェクトのリスク分解率、信用リスク資産の不良率、信用リスク資産の割当カバー率と自律非現場監督評価などの5つのサブプロジェクトに分けられ、対応するスコアはそれぞれ6点、7点、6点、6点、10点である。(出所:中国銀行保険報)


弁護士の推薦語:スコアの分布から見ると、リスク管理能力は新しい格付けシステムでの重みが非常に大きく、これは現在の業界の信託リスク管理への重視度を反映している。3分類の新規規制が信託業の本源回帰をリードする監督管理の大きな背景の下で、新格付けシステムは業界の発展現状により適合し、信託業の質の高い発展を導き、信託会社の転換を加速させるのに有利である。


4.不動産信託延命政策がやってきた!


中国人民銀行、国家金融監督管理総局は10日、「現在の金融支援不動産市場の安定した健全な発展に関する通知」の延長を発表し、現在の不動産市場情勢を総合的に考慮し、金融機関が不動産企業の預金量に対する融資を継続するよう誘導し、保証棟の金融支援を強化するため、中国人民銀行、国家金融監督管理総局は、関連政策の適用期間を「2024年12月31日まで」延長する。(出所:「用益研究」ウィーチャット公式アカウント)


弁護士の推薦:政策の意図から見ると、今回の政策は商業銀行/信託会社などの金融機関に一定の緩衝時間を勝ち取ったが、不動産業界と金融機関はやはり自分の努力で問題を解決しなければならず、監督管理の面で介入する力は限られている。


5.四川信託通報業務の進展リスク処置方案が形成された


7月19日、四川信託は公式サイトで仕事の進展状況を発表し、各方面の指導と支持の下で、四川信託リスクの処置は重要な進展を遂げ、関連仲介機関はすでに特別な調和評価を完了し、資産の底数を更新したと発表した。通報によると、現在、リスク処置案が形成され、プログラムに従って報告されている。次のステップでは、監督管理作業グループは実力のある国有企業が法に基づいてリスク処理に関連する仕事に参加することをさらに支持し、四川信託リスクの早期安定化を目指す。同時に、四川信託によると、リストラを主導した側は前期の業務を基礎に、仲介機関の調査・評価状況に基づいて、リスク処理案をさらに整備し、リスク処理プロセスの推進を加速させ、早期に法に基づいて四川信託リスクを安定的に解消するよう努めている。(出典:澎湃ニュース)


弁護士推薦:四川信託リスクプロジェクトは比較的に分散しており、クリーンアップ処理は省を越えて協調しなければならず、難易度が高いが、委託人の合法的権益を保護するための優先的なリスク処理措置として、市場化再編も最も困難で、最も複雑で、最も時間がかかる経路である。


6.税務総局は協調的発展支援、共有発展政策のガイドラインを発表


国家税務総局はこのほど、「革新、協調、グリーン、開放、共有」の新たな発展理念を完全、正確、全面的に貫徹し、質の高い発展を推進するため、「協調発展税費優遇政策の支持ガイドライン」と「共有発展税費優遇政策の支持ガイドライン」を発表した。新たに発表された2つのガイドラインはそれぞれ「協調」と「共有」の2つのテーマに焦点を当て、享受主体、優遇内容、享受条件、政策根拠の編纂体例に基づいて、協調発展と共有発展を支持する税金優遇政策に対して整理・集約を行い、異なるタイプの納税者が調査・照会しやすくし、税金優遇政策の直接享受を推進する。(出所:国税総局、中央広網)


弁護士の推薦:『協調発展の導き』は地域協同発展、都市と農村の一体発展、物質文明と精神文明のバランスのとれた発展、経済社会の統一的な発展などの4つの方面から、216項目の協調発展を支持する税金優遇政策を整理形成した。『共有発展ガイドライン』は農村振興の推進、社会の公平と正義の維持、所得格差の縮小、共同富裕の推進などの4つの方面から、共有発展を支持する182項目の税金優遇政策を整理し形成した。税金優遇政策の導きの公布は、納税者が適時に、正確に税金優遇政策を調べることができ、経済の質の高い発展を助けることができる。


7.4部門は統一市場と公平な競争を妨げる政策措置を整理する通知を出す


全国統一大市場の構築、公平競争市場経済の基礎制度の整備、地方保護と行政的独占の打破などに関する党の二十大重要な配置を深く貫徹、実行するために、国務院の同意を得て、市場監督管理総局、国家発展改革委員会、財政部、商務部は共同で通知を印刷、配布し、統一市場と公平競争を妨げるさまざまな規定とやり方を全面的に整理することを配置した。その中で、明確に整理する範囲は以下の通りである:「1.違法に特定の経営者に優遇政策を与え、例えば違法に税収優遇を与え、違法に経営者の組織形式を転換することによって税金を納めない或いは少なく納めるなど。2.違法に財政支出を手配し、企業が納めた税収或いは非税収と連結する」(出所:中国税務報)


弁護士の推薦:国は税収低地と虚構領収書などの税金関連違法行為を一緒に重点的な予防制御と監督管理の分野に入れ、税収低地の不当な税金優遇政策、あるいは直接徴収に優遇を与え、あるいは財政返還を行い、全国統一大市場の建設と公平な市場競争秩序を損害した。今回、このような「税優遇」を整理することで、企業が税コストを下げることも理解できることを警告したが、前提は合理的で、より合法的に規則に合わせ、地方政策を不当に享受したり、自分に処罰を与えたりすることである。


海外情報


1.FATCAおよびCRSレポートの提出締め切りは2023年7月31日


FATCAとCRSに基づいて金融機関として分類されているケイマン諸島エンティティは、2023年7月31日月曜日までに完了し、2022年の年間FATCAとCRS報告書(報告すべき勘定科目とCRS申告声明を含む)を提出しなければなりません。(出典:applebyglobal)


弁護士推薦:7月31日の締め切りを守らなかった場合、税務情報管理局は範囲内のエンティティまたは個人を行政処罰する可能性があります。


2.従業員所有権信託と従業員福利厚生信託の税金


英国王立税務・税関総署(HMRC)は、資本利得税(CGT)と遺産税(IHT)を回避するために従業員所有権信託(EOT)と従業員福祉信託(EBT)の使用を制限するための勧告措置を発表した。(出典:gov.uk)
弁護士推薦:関連提案措置の目的は、EBTとEOTの税制が依然として従業員の奨励と従業員の所有権の奨励という目標に集中していることを確保することであり、同時にこれらの目的以外でこれらの信託を使用することによる税優遇を防止することである。